番外札所
照明院 常楽寺(しょうみょういんじょうらくじ)
愛称
北向観音
住所
〒386-1431
長野県上田市別所温泉1666
電話番号
0267-37-1234
山号
北向山
本尊
妙観察智弥陀如来
宗派
天台宗
真言
おん ばざら だるま きりく
ご詠歌
観音のいらか見やりつ 花の雲(芭蕉)観音の この大前に奉る 絵馬は信濃の 春風の駒(北原白秋)
説明
北向観音の創建は天長2年(825)、常楽寺背後の山から轟音と共に大地が揺れ周辺に甚大な被害をもたらした。 それを見た慈覚大師が大護摩を焚き祈祷した所、紫雲が立ち金色の光とともに観世音菩薩が現れ大地を清浄化した。 大師はこの観世音菩薩を模った木像を刻み、小堂に祀ったのが始まりと伝えられる。 北向観音という名称は堂が北向きに建つことに由来する。 これは「北斗七星が世界の依怙(よりどころ)となるように我も又一切衆生のために常に依怙となって済度をなさん」という観音の誓願によるものといわれている。 また、南向きの善光寺に向き合っているところから「北向観音」と呼ばれ、善光寺が「未来往生来世の利益」を祈願するのに対し北向観音は「現世の利益」に御利益があることから「片方だけでは片詣り」と言われている。
参観料
無料
営業時間
護摩・祈祷の時間6時~日没(季節によって異なる)
駐車場
有料あり